初めての女ひとり旅行き先は念願の台湾に決めました

 

【 2019年 やりたいことリスト 】

やりたいことリスト( Wish List )に書いていた

  ひとり旅  ×  台湾旅行

基本的に何かに挑戦する事が苦手に加えて人見知りなので

海外旅行は彼に会う為・家族・NGO団体の仕事でしか行った事がなく

彼に会いにアメリカに行った時も心臓バクバクでした(笑)
アメリカに行った時はイミグレを抜けたら彼が待っていて車で家に向かい

常に彼かgrandmaと一緒に行動していたので英語も話せない事もあり

レストランやスーパーでも彼が対応してくれていたので何の不自由もなく

アメリカ生活を送っていました( 近所住人と話す事さえ苦手でした )

 

f:id:oki-rika:20190218011852j:plain

2年前に母妹と行ったタイ( 今より5kgくらい太ってる。泣 )

 

そんな私がずっとやりたかった事の1つのひとり旅

今年こそ行ったことのない場所に1人で行くと決めていたところ

LCCの航空会社からセール情報が届いたので料金と日程を睨めっこ

その日で台湾行きの航空券を抑えていました( 本当早かった )

 

インスタグラムのストーリーズに「 台湾行く! 」と載せたら

友だち数名からdmが届き「 日程合えば行きたい 」と言われたので

2泊3日の予定が2日早く台湾入りして3日目と最終日に友だちと過ごそうと

プランをこの休日で立てていましたが・・・・・

 

友だちから「 やっぱり仕事で3月は行けないから5月に行こう 」と連絡が...

元々2泊の予定を変えなければよかったと後悔し、、、

booking.comでホテルを予約していて 友だちの分は400円程高い期限付きの

キャンセル無料がきく部屋を抑えてたので連絡受けた後すぐにキャンセル

( 彼女の性格を考えてキャンセル無料にして正解だった )

 

私もフライト日程を2泊3日に戻そうと思いましたが手数料の¥3,240を

考えるとせっかく安くで取れたエアチケットの意味がない!と思い

フライト日程を変えず4泊5日1人で台湾に行く事に決めました!!!!

 

台湾は魅力的なのですがイマイチ何が有名なのか 何が美味しいのか

( さすがに九份は知っていますw )

台湾通の方ぜひ教えてください!!!

 

ビビり + 人見知り女のひとり旅

目標をしっかり立てて台湾に行きたいのでしっかり記録をします

・ 積極的に人に話しかける

  やりたいことリストに外国人の友だちを作る項目もあったので実践

 

・ 台湾に住んでいる妹の友だちに会う 

  自分の同級生の妹という事もあり昔は仲が良かったので久々に会いたい

  ※ 昨年 妹と母が台湾に行った時はアテンドしてもらった

 

・ 色々な現地の食べものを食べる

  屋台料理や現地の方が美味しいという食べものを食べる

 

他にも思いついたら追記していきたいと思います

 

 ひとり旅に対し不安な気持ちもポイっとは無くならないので

台湾旅行経験者の方やひとり旅経験者さんにアドバイス頂きたいです

よろしくお願いします! 

 

 

 

最後にポチッとクリックお願いします 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ ブログランキング・にほんブログ村

沖縄でハリネズミ飼育歴3年と少し

ペットを飼いたい

小さい頃からペットが欲しくて毎年サンタさんに「 犬が欲しい 」と

お願いするもののサンタさんからは違うプレゼントが届きました

そして小学校高学年の時にサンタさんから手紙が届きました

「 犬にも人間と同じで命があります

 サンタさんからは犬をプレゼントとしてあげる事できません 」

他にも色々と犬を飼えない理由は書かれていましたが忘れました

これを見てクリスマスに大泣きした記憶があります(笑)

 

小さい頃から兄弟の様に仲が良かったいとこ家族はみんな犬を飼っていて

犬を飼っていない家族はうちだけだったので本当に羨ましくて

犬の飼い方の本を買って何度も読み返したので犬種は結構覚えた(笑)

 

でも実際に動物はいとこの犬しか触れる機会がなく

猫にいたっては怖くて絶対に触れません( 猫好きの方には申し訳ないです )

 

そして大学生の頃インターネットで海外の「 ハリネズミ 」の

写真を見て社会人になったらハリネズミを飼う!そう決めました

 

ハリネズミを飼う事って難しいかも・・・

実際ハリネズミを飼う為に色々なブログや飼育本を購入し

調べていくと「 ハリネズミの飼育って難しい 」

・徹底的な温度や湿度の管理

 エアコン生活になる為 電気代などとてもかかる

・美食家ハリネズミは極度の偏食

 最初は何でも食べたるるまるも今は美食家になってしまい偏食で食べる量が減っています

・懐いてくれない

 基本的にハリネズミは犬の様に懐きません

 匂いを覚えたりする事により慣れてはくれます ※個体差あり

・恐ろしい ふらつき症候群 ( どうぶつのセンター病院さんのコラム )

ハリネズミさんのハリネズミふらつき症候群(WHS)|川口市の動物病院なら、どうぶつのセンター病院|年中無休

...etc

 

 

まずある程度の知識をつけて家族全員にハリネズミを飼う許可取得

  ※ 大人ですが実家暮らしの為、家族全員にペットを飼ってもいいという

 許しを得ないといけない思っていたのできちんと許可を取りました

 

我が家のかわいいハリネズミ るるまる

f:id:oki-rika:20190215114031j:plain

初めてお家に来た時のるるまる

 

早速ペットショップに行った時に3匹のハリネズミがいました

まだ2ヶ月のハリネズミ達で3匹身を寄せ合ってぐっすり寝ていましたが

「 一目見てこの子だ!」と思い店員さんに声をかけて触らせてもらいました

 

針を立てて威嚇モードから手の匂いを嗅いでコロっと丸くなった瞬間

「 この子連れて帰ります! 」と伝えてそのままお家に連れて帰りました

 

【 るるまる 】という名前をつけて一緒に生活し始めると

ケージの中を走り回ったりご飯をパクパク食べている姿を見るだけで

幸せな気分を味わえて だんだん慣れてくるとフシュっと怒る事も減り

 ハリネズミの飼育にも少しずつ慣れつつあったんだけど・・・

 

突然のふらつき

 

え、やばいと焦り急いで病院に連れて行きました

ハリネズミの様なエキゾチックアニマルを診てくれる動物病院は少ない

   るるまるを連れて帰る時にペットショップでかかりつけ病院を

 聞いていたのですぐに病院に連れて行く事が出来ました

 

 頭によぎるのは ふらつき症候群 

 獣医さんに診てもらい症状を伝えると今はまだふらつき症候群と

診断する事は出来ないとの事でした

 

とりあえずビタミン剤などを出していただき

お家に連れて帰ると朝のふらつきが嘘の様に元気いっぱい走るるるまる

それから ふらつく事も無く元気でしたが病院は数回通院しました

 

それ以降フラフラしている様子はありませんが原因は室温が低くなっていたのかもしれません

そこからは徹底的な温度管理を心がけています

 

 

 

沖縄でハリネズミを診てくれる病院はここだけ?

※私が知らないだけなのかもしれないけど...

私がるるまるを連れて行った病院は【 なんせい動物病院

 

獣医さんもとても親切で何よりも休日診療してくれるとても良い病院です

沖縄でハリネズミを飼っている方でかかりつけの病院を探している方

ぜひ【 なんせい動物病院 】に連れて行ってみてください

 

 

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミ  にほんブログ村 小動物ブログ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ  ブログランキング・にほんブログ村

那覇空港から車で20分の沖縄観光でオススメの沖縄そば屋

 

沖縄のソウルフードといえば「 沖縄そば

私も沖縄そばが大好き。

でもやっぱり1番好きなのは てびちそばですが...笑

他にも人気なのは「 ソーキそば 」「 野菜そば 」「 中身そば 」「 アーサそば 」

色々な種類がありますが日本そばとは違う小麦粉の麺で食べ応えがありますよね

 

沖縄そばとソーキそばって何が違うの?

大学時代は沖縄料理屋で3年半アルバイトをし、お客さんの中には

沖縄そば 」「 ソーキそば 」の違いが分からない方がほとんどでした

分からなくて当然なんですけどね!!

 

東京にある沖縄料理屋では「 沖縄そば 」と言って出てきたものが

三枚肉の代わりにポーク( スパム )が乗っていて友だちがキレていました(笑)

 

 

" 沖縄そば " と " ソーキそば "を簡単に説明すると以下のような感じ

 

 沖縄そば

・お肉は三枚肉 豚ばら肉( かたまり )赤身と脂肪が重なっている

 

ソーキそば

・お肉は豚のスペアリブ「 本ソーキ( 骨つき )」「軟骨ソーキ」などがある

 

 

そば処 玉家 ( 豊崎店 )に行ってきた!!

3時過ぎに行ったので自分たちを入れて3組しかいませんでした

行く度にレンタカーが止まっていて地元の方も観光客も多いイメージです

※ アウトレットモールあしびなーのすぐ近くにお店があるから観光客も来やすい( ? )

 

 

空港からも近くアウトレットモールあしびなーは本当にすぐ近くで

沖縄観光で来た方は行きやすく お店も入りやすい雰囲気なので

おすすめ出来る「 そば屋さん 」です

 

 

今日はミックスそば (小) ¥600 を注文しました

いつもは「 てびちそば 」を食べるんだけど今日は気分でミックスそば

三枚肉とソーキが1枚ずつ入っているので迷ったらこれ

 

f:id:oki-rika:20190215170213j:plain

ミックスそば ( 小 )

小サイズでこの量なので結構お腹いっぱいになります

 

 

各テーブルに置いてあるフーチバー( よもぎ )を投入

f:id:oki-rika:20190215171310j:plain

お好みでフーチバーをトッピング

そばを食べる時に絶対譲れない

コーレーグース( 島とうがらし泡盛に漬けた調味料 )

+ 紅ショウガ

 

f:id:oki-rika:20190215170731j:plain

フーチバー+紅ショウガ+コーレーグース

 

フーチバーが苦手だという人には恐ろしい絵図ですよね・・・(笑)

知り合いには見てるだけで気持ち悪いと言われた

汁に浸して麺と絡めて食べると最高に美味しい!

このくらいのフーチバーの量なら2回くらい途中で入れてしまう← 

玉家のお肉は味がよく染み込んでいて美味しいけど出汁は結構甘めだと思います

 

 

玉家は何度か行った事があるんだけど

南部で1番よく行くそば屋があって 猛烈にそのそば屋のそばが食べたくなったので

近々食べに行って記録しようと思います

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ ブログランキング・にほんブログ村

今の自分が出来る国際協力やボランティア活動を考えてみた

 

国際協力がしたい!ボランティア活動がしたい!!

そう考えている人って世の中に沢山いますよね

自分もその考えを持つ1人です

そこで自分に出来るボランティア活動を考えてみました

 

そもそも国際協力とは何だろう?

国際協力機構 ( 通称:JICA )のHPで分かりやすく説明されていました

 

「 国際社会全体の平和と安定、発展のために、

 開発途上国・地域の人々を支援することが、国際協力です。 」

詳しくはコチラ  国際協力とは | 国際協力・ODAについて - JICA

 

f:id:oki-rika:20190214221210j:plain

大学4年生のNGO活動時の様子

 

 

国際協力・ボランティア活動に興味を持ったのかを思い出してみた

きっかけは小学校6年生の時に出会った

" 海外の孤児院( 施設 )で暮らしている子どもたち "

毎年支援者に向けてコンサートを行う為 施設の子達が来日

その中の2名を我が家で1週間ホームステイ受け入れをしました

 

通訳を通して自分と歳の変わらない彼らの生い立ちを聞くと

親に捨てられた・暴力を振るう親から逃げてマンホールの中で暮らしていた

冬には-20度まで下がる極寒の地で路上生活する事は難しく縄張り争いもある

大人たちからの暴力・栄養失調・ネズミなどの害虫噛まれて病気になる等

常に彼らは死と隣合わせの生活を送っていました

「 施設に保護されてよかった。 」

「 親の愛を知らなかった。お母さんが出来て世界一幸せだ 」

   ※ここでのお母さんはホストマザーです

と泣きながら訴える彼らの姿に 当時小学6年生で反抗期真っ只中の私は

自分がどれだけ幸せな暮らしをしているか痛感しました

 

そして彼らに言われた言葉が1番心に響く

「 親を大切にしてください 」

当時 反抗期突入中の小6女子は親に反抗する毎日でしたが彼らに出会い

親・家族を大事にするという意識が芽生えました

 

そしてその支援団体の代表の本を何十回と読み

常に「 私の夢は代表の様な人になりたい 」と言い続けていました

 

その出会いから10年以上経ちますが未だに彼らと出会えた事が

ずっと心に残り1年に1度彼らと会う事で再確認する自分の気持ち

『 "彼らのような子ども達を助ける仕事がしたい" 』

大学進学で県内か県外で迷っている自分に担任と英語の先生が

絶対りーかは県外に行くべき。もっと視野を広げなさい 」と

言って後押しをしてくれたおかげで東京に進学を決めました

 

長年国際協力がしたいと意気込んでいたはずが都会の誘惑に負ける日々

やっと口だけを卒業し行動に移せたのは大学3年生の冬。

NGO団体に入る!と決めてすぐに応募し無事に面接もパスした事で

念願のNGO団体に加入し学生ボランティアになりました

 

NGOでの学生ボランティア時代は

正直、人生で1番楽しくて辛くて やりがいしか無い1年でした

アジアの国の孤児院の子ども達に対してプロジェクトを2つ持ち

1つは大成功 1つは目標達成ならず断念という結果に終わりました

東京で仕事をしている社会人の中に 勉強や難しい事が嫌いで典型的な沖縄人

そんな自分はプロジェクトの仲間や代表についていくのに必死でした

( 家に帰っても電話やメールで叱られて自分の不甲斐なさに泣いて意地で

 朝まで作業する姿を見た妹が"もう辞めれ!"て怒っていた事を思い出しました)

 

でもNGO活動やって良かった!自分にも国際協力が出来た!

 

あっという間に1年が経ち大学卒業を控え、周りが就職先が決まる中で

就職活動をせず青年海外協力隊になりたくて自分はフリーターになると決意

あっさり青年海外協力隊は経験不足と結果が届く( 考えが甘い )

※同じタイミングで応募したNGOプロボノさんは無事派遣されました!!

 

よし!経験積む為に子どもに関わる仕事に就こうとさっさと決めて

地元で学童クラブに就職しました( 結局フリーターにもならず.... )

 

就職して2年後には青年海外協力隊に応募する!を目標に決めるが

社会人1年目の冬に高校時代の元彼であり今のフィアンセと再会し

国際遠距離恋愛に進展し、社会人2年目が終わりを見えた頃

「 今自分は本当に青年海外協力隊になりたいのか 」と自分に問うと

学生時代よりもそこに熱意が無いと自覚してしまい悩んでいました

そのタイミングで彼から「 将来に向けて3ヶ月こっちで生活してみない? 」

と言われて2年働いた職場を退職し渡米して婚約しました

 

3ヶ月のアメリカ生活を終えて帰国しビザを取得出来るまで

実家暮らしのパート生活を送っているので両親・家族に甘えまくりですが

やっぱり国際協力がしたい!と思う日々

 

今の自分が出来る国際協力やボランティア活動とは

・パート生活なので社会人時代に比べてお給料も少ない

・自由に使えるのは時間だけ

と考えていた昨年末にNGO時代の仲間が Ready for? を使い

クラウドファンディングを始めたとSNSで報告していてすぐにチェック!!

 

それが ケア・インターナショナル ジャパン さんの

アジア最貧国と言われる東ティモールでの支援活動でした

「 人々の自立を支援する為の学習雑誌を製作・配布する為のプロジェクト 」

readyfor.jp

 

今の自分が出来る事は冬服を買うのをやめて支援金にすること

そしてプロジェクトは無事達成し引き落としもされて先月末に

ケア・インターナショナル ジャパンさんからリターン品が届きました

 

f:id:oki-rika:20190214230253j:plain

東ティモール特産品コース

 

リターン品と一緒に入っていたチラシを見てみると

また自分に出来そうなキャンペーンを発見したので即HPで確認しました

 

それが【 Walk in her shoes 】

水汲みのために毎日歩かなければならない女性や女の子たち

途上国の「水の問題」や「女性の貧困を知り」歩くことで支えよう!

 

#歩く国際協力 という事で「 好きな時間に好きな場所で歩く国際協力 」

途上国の女性や女の子が毎日水汲みのために歩く1日8,000歩を意識して歩き

500歩につき特別協賛企業より1円が寄付されるキャンペーンです

 

歩くだけなので自分の健康維持にも繋がるし

今の自分にも出来る国際協力なのですぐに参加申し込みをしました

 

キャンペーン前ですがTシャツも注文したので早速着用し

海まで早朝ウォーキングをしてきました( とっても気持ち良かった! )

 

f:id:oki-rika:20190214232527j:plain

キャンペーンTシャツ ¥2,500

 

キャンペーン期間

2019年3月8日(金) 〜 2019年5月31日(金)

申し込み方法

 歩く国際協力「Walk in Her Shoes」2019 | Peatix

 

3月〜5月は国際協力を常に意識する期間になりそうです(楽しみ!!)

 

 

最後に・・・・・

長々と書いてしまいましたが 国際協力だけではなく

探せばボランティア活動は身近にも沢山あるので参加してみようと思います

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ ブログランキング・にほんブログ村

アラサー沖縄人ブログ始めました

沖縄生まれ沖縄育ち生粋のうちなんちゅ

 

アラサー突入女がブログ始めてみました。

( ※自覚は無いけど26歳はアラサーらしい。笑 )

 

f:id:oki-rika:20190213215422j:plain



 

簡単な自己紹介

RIKA  26歳 

沖縄出身・沖縄育ち・大学時代は東京暮らし

現在は福祉系パート職員 ( この仕事が自分に合っているか悩む日々 )

 

高校時代に付き合っていた同じクラスの彼氏と高校卒業後に再会のち婚約

 彼氏からフィアンセになった彼と現在は アメリカ × 沖縄 で絶賛国際遠距離中

 

ペットはハリネズミの「 るるまる 」3歳の男の子

 カラーはパイドでチャームポイントは鼻のアポロカラー

 

琉球ゴールデンキングス ブースター

 ホーム戦は家族で毎試合観戦そしてたまにアウェイ観戦します

 

 

私を簡単に紹介すると ↑ こんな感じです。笑

 

 

 

好きなこと・趣味  

・旅行

 最近は友達に会う目的で東京近辺にしか行けていませんが

 美味しいものを食べたり( これが1番の目的 )その場所の雰囲気を感じたい

 

 1番大好きで思い出のある場所は【 モンゴル 】

 モンゴルは4回くらい行ったけどパッと思い出すのは

 " テレルジのキャンプ場 "

 往復3時間の乗馬で駆け回ったり、みんなで" ホルホグ "を食べて

 満点の星空の下でウォッカを飲んで最高に幸せな時間だった

 " ホスタイ国立公園 " 

 貴重な野生のタヒやタルガバンが見れたけど運転手さんに

 「あのタルバガンは絶対に美味いぞ」と言われて引いてしまった記憶あり(笑)

 

 今年こそ国内国外問わず「 一人旅 」に行きたいと思っています

 

・読書

 本に夢中になると基本周りが見えなくなります

 好きな本は何回でも読むタイプで特に好きな作家は「 有川浩 」さん

 

 ・カメラ散歩 

 愛用カメラ 「 Nikon D5500 」

 あくまで趣味なので全く詳しくない素人です。泣

 フィルター頼りじゃなくて自分で細々設定して撮れるようになりたい

 

 ・ディズニー

 大好きな子たちは「 ラプンツェル 」 「 ジャスミン

 「 ミニーちゃん 」 「 ステラ・ルー 」「 メリーポピンズ 」 

 

 ※ちなみに[ ひとり ] [ 友達 ] [ 彼 ]とインパしましたが

   [ 家族 ]で行くディズニーが1番すき

 

 

年始に決めた2019年チャレンジしたいこと 

・体質改善をしながら減量

 先月脂肪燃焼スープダイエットに挑戦

 今月も生理後に1週間挑戦する予定なので今回は記録に残します

 

・ボランティア活動

 学生時代1番熱中したのはNGOでのボランティア活動でした

 そして「 いまの自分が出来る事からまたボランティアをやりたい 」と思い

 昨年末【 ケア・インターナショナル ジャパンさん 】で働いている知り合いが

 クラウドファンディングを立ち上げていたので微力ながら協力させて頂きました 

 そして今月その時のリターン品と一緒に何枚かチラシが届き

 私にも出来そうなキャンペーンを見つけたので早速応募してみました

 それが「 Walk in Her Shoes 2019 」 詳細はこちら↓

www.careintjp.org

※このキャンペーンについては改めて今度記事にしたいと思います 

 

・英語力を高める

 いずれは外国人と対等に話せるようになりたい

 彼が長年日本で生活していたので有難い事に日本語ペラペラ

 彼の家族は私のカタコト英語を理解してくれて更に喋るスピードを落としてくれる

 優しい方々だけど実際お店などに行くと自分の英語力の無さに落ち込むので

 移住するまでにある程度の英語力をつけていきたい

 

 ・1年で本を100冊読む

 先月は全く読めていないので今月から色々なジャンルの本を読んでいきたいです

 基本的に小説と自己啓発本が好き

 最近は「 メモの魔力 」を読んで「 通称 "1000問ノック" 」に挑戦中

 1問答えるのに相当時間がかかるので気が遠くなるけど頑張ります(笑)

 

ブログを始めようと思ったきっかけ

高校時代からデコログ→CROOZブログ→アメブロ

色々やってみましたが歳を重ねる毎に三日坊主の状態。笑

唯一続いたのは友だちみんながやっていたデコログかな・・・

リア友と一緒に書いてたので本当にただの日記だったけど楽しかったな

 

今は国際遠距離中で地元でパートで働いていますが

K1ビザ取得後は渡米予定です ( 取得時期は残念ながら未定。泣 )

 

それまでは地元沖縄での出来事や興味のある事チャレンジしてみたい事を

少しずつ記録を兼ねてこのブログに綴りたいと思います!!

 

そして色々なブログを見て情報収集していきたいです。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ にほんブログ村 小動物ブログへ